ライトニング・プログラムでの1日あたりの損失限度額(日次損失限度額)の計算方法
ライトニング・プログラムにおける1日あたりの損失限度額(日次損失限度額)は各日の開始残高に基づいて決定されます。日次損失率は開始残高の3%(固定)です。
日次損失限度額は米国東部標準時間午後5時(日本時間午前6時(夏時間)・午前7時(冬時間))時点での口座残高に基づき計算され、その日の損失限度額が決まります。
このルールは評価フェーズおよび資金提供フェーズの両方に適用されます。
例1:開始残高の損失率
開始残高が1,000,000円である口座を例に考えます。1日の損失率が3%の場合、その日の損失限度額は30,000円になります。
日次損失限度額:1,000,000(円)x 3(%)= 30,000(円)
これにより、口座の失格ラインは970,000円となります。実現損失(Realised loss)または未実現損失(Floating loss:含み損)により、失格ラインを下回ると日次損失限度額のルールに違反し、失格となります。
例 2: 実現利益(Realised Profit)が損失額に与える影響
実現利益により口座残高が増えたケースを考えます。開始残高が1,000,000円であったが、決済注文により30,000円の実現利益を得たため、口座残高が1,000,000円から1,030,000円に増加したと考えます。この場合、新しい日次損失限度額は米国東部時間午後5時に計算され適用されます。
米国東部時間午後5時に新しい残高1,030,000円からスタートし、3%の損失率により損失限度額は30,900円となるため、新しい失格ラインは999,100円となります。
新しい日次損失限度額 = 1,030,000(円)x 3(%)= 30,900(円)
新しい失格ライン = 1,030,000(円)- 30,900(円)= 999,100円(円)
利益によって残高が増えると、損失率限度に対するトレーダーの許容損失額も増加します。
例3: 実現損失(Realised Loss)が日次損失限度額に与える影響
開始残高が1,000,000円であった口座で30,000円の損失を出し、口座残高が970,000円に減少した場合を考えます。翌日の損失限度額は口座残高970,000円の3%であるため、29,100円となり、新しい失格ラインは940,900円になります。口座残高が損失で減少するにつれ、許容損失額は減少し、翌日の取引における資金成約が厳しくなります。
例4:未実現利益(含み益:Floating Profit)の影響
開始残高が1,000,000円の口座で現在未実現利益が20,000円である未決済ポジションがある場合を考えます。この場合、有効証拠金は1,020,000円となりますが、損失限度額の計算は引き続きその日の開始残高である1,000,000円を基準とします。
よって、損失限度額は30,000円のままで、失格ラインは970,000円になります。
しかしながら、実現損失または未実現損失により有効証拠金が失格ラインを下回った場合、損失率ルール違反となり失格になります。これにより、未実現利益と元の損失限度額を考慮すると、トレーダーは合計で最大50,000円の損失を吸収する余裕があることになります。
例5:未実現損失(含み損:Floating lossフローティング・ロス)の影響
例4と同様に、開始残高が1,000,000円であり20,000円の未実現損失が発生している未決済ポジションがある場合を考えます。この場合、有効証拠金は980,000円になりますが、損失限度額の計算は開始残高である1,000,000円を基準とします。
したがって、損失限度額は30,000円(1,000,000 x 3%)のままで、失格ラインは970,000円になります。この場合、トレーダーが追加で10,000円の未実現または実現損失を出した場合、日次損失限度額を超えることから、失格となります。
これらの例は、1日の残高または有効証拠金に基づいて日々リスク制限が変動する仕組みを示しています。このプロセスにより、トレーダーはライトニング・プログラムで利益を目指しながら、効果的にリスクを管理することが求められます。
注:未実現損失、または実現損失のいずれによるものであっても、お客様の有効証拠金および口座残高が日次損失限度額または最大損失限度額を下回らないようにしてください。これらの制限に違反した場合失格となります。
※損失率はデモ環境内での損失率を指しており、実際にお客様に金銭的な損失が生じるわけではありません。
解決しなかった場合は、カスタマーサービスにお問い合わせください。
ご質問やご不明点をメールでお寄せください。受信後3営業日以内に返信いたします。
※なお、お問い合わせが混み合っている場合には、回答に時間を要する場合があります。あらかじめご了承ください。